香川県の登録情報 日本地図から検索 | FOODRINK

日本地図から検索

【全国版】日本地図

都道府県のリンクより、閲覧したい都道府県を選択して下さい。

北海道

青森
秋田 岩手
山形 宮城
沖縄
新潟 福島
石川 富山 群馬 栃木 茨城

島根 鳥取
京都 福井

山梨 埼玉


福岡 広島 岡山 滋賀

東京 千葉

大分


愛知 静岡
愛媛 香川
宮崎
高知 徳島 和歌山
鹿児島

香川県の登録情報

香川県の登録情報を掲載しています。
下記カテゴリの選択で絞り込みが可能です。

料理・グルメ飲料・酒類菓子・甘味食品・食材
商品・通販飲食・店舗

61 件中 1~10件 を表示

No.6196

料理・グルメ 2022-06-20 18:26:29 登録 
きも玉お好み焼きの画像準備中 香川県
きも玉お好み焼き

きも玉とは、鳥もつ(肝、心臓、胃など)を混ぜ合わせたもの。 鳥の肝を入れているので「きも玉」と呼ぶという。このきも玉をトッピングしたお好み焼き。

No.6086

料理・グルメ 2020-05-25 14:09:31 登録 
ぴっぴ飯の画像準備中 香川県
ぴっぴ飯

うどん、ご飯のチャーハン風のもの。焼きうどんのような味付け。 香川で今も使われているうどんの幼児語。ご飯に刻んだうど…

No.5423

料理・グルメ 2015-11-16 09:47:39 登録 
ハマチ料理の画像準備中 香川県
ハマチ料理

香川県の県魚はハマチ(ブリ)。ハマチ養殖発祥地は県東部引田の安戸池で、昭和初期に野網和三郎によって養殖が事業化。今では…

No.5013

料理・グルメ 2015-02-04 16:18:26 登録 
丸亀骨付き鳥の画像準備中 香川県/丸亀市
丸亀骨付き鳥

香川県丸亀市は、昔は珍しかった骨付き鶏もも焼きの発祥の地。「丸亀骨付き鳥」は、鶏の骨付きもも肉をオーブン釜などで焼き上…

No.4849

料理・グルメ 2014-11-28 12:16:08 登録 
もつ玉(お好み焼き)の画像準備中 香川県/高松市
もつ玉(お好み焼き)

お好み焼きにレバー、砂ずり、ハツなどを入れるのは、香川県高松市だけでも、お好み焼き店の約8割で提供されている。 約60年…

No.4788

料理・グルメ 2014-11-05 17:50:56 登録 
餡餅雑煮の画像準備中 香川県
餡餅雑煮

餡を包んだ餅を入れた、白味噌仕立ての雑煮。 京風雑煮とあん餅が一緒になったお雑煮です。 小豆あん餅が甘みのある白味噌仕立の汁が思いのほか絶妙な組み合わせ。

No.4604

料理・グルメ 2014-09-16 18:28:49 登録 
アン雑煮うどんの画像準備中 香川県/観音寺市
アン雑煮うどん

観音寺市の辺りでは、正月の雑煮にあんこ入りのお餅を入れることがあり、そのためなのか、観音寺市に住む香川県民は「アン雑煮…

No.3688

料理・グルメ 2014-07-01 18:49:11 登録 
わけぎあえの画像準備中 香川県
わけぎあえ

昔から農家は、季節の野菜としてわけぎを作り、春先からのあえものとして旬の味を楽しんでいました。わけぎは、ひな節句の頃が…

No.3687

料理・グルメ 2014-07-01 18:48:59 登録 
落花生の甘煮の画像準備中 香川県/高松市
落花生の甘煮

高松市沖合の女木島、男木島では、古くから落花生を栽培しており、秋に収穫した堀りたての落花生を塩ゆでにしたり、おせち料理…

No.3686

料理・グルメ 2014-07-01 18:48:42 登録 
まんばのけんちゃんの画像準備中 香川県
まんばのけんちゃん

まんばは、タカナ類の一種で東讃では「まんば」と呼ばれています。けんちゃんは、細切り野菜の油炒めに豆腐を入れて炒めたしっぽく料理のけんちんがなまったものです。

関連情報

あなたにおすすめ

更新・RSSフィード

RSSフィード

最新の地域登録情報をRSSフィードで受信可能です。

お問い合わせ

ご質問やお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

ご質問・お問い合わせ

スマートフォン版はこちら