FOODRINK | アクセスランキング

アクセスランキング

現在のアクセスランキングの上位を表示しています。

No.5318

料理・グルメ 2015-10-21 18:10:17 登録 
ばくだん揚げの画像準備中 山形県
アクセスランキング・第1位 ばくだん揚げ (1,671pt)

鯖の缶詰の味噌煮とタケノコ水煮、納豆、長ネギを混ぜて揚げたもの。 お酒のおつまみに最適。 土山しげるの「ばくめし!」…

No.3771

料理・グルメ 2014-07-02 12:32:14 登録 
塩辛こうこうの画像準備中 千葉県
アクセスランキング・第2位 塩辛こうこう (1,070pt)

大根を塩漬けにして押した物に、秋刀魚のびり(劣等生)をいれ、押しをして1週間すれば出来上がります。生臭い香りは、賛否両論ですが、酒の肴によく合います。

No.5565

食品・食材 2016-07-26 15:00:00 登録 
【豚肉】【部位】えんがわ(ハラミ)の画像準備中 日本
アクセスランキング・第3位 【豚肉】【部位】えんがわ(ハラミ) (1,061pt)

バラ肉と横隔膜(ハラミ)の間の部位。脂は少なめで肉のように食べられるため、人気の高い豚ホルモンのひとつ。

No.652

食品・食材 2013-06-01 00:00:00 登録 
はじめちゃんポークの画像準備中 茨城県
4位 はじめちゃんポーク (703pt)

茨城県産の代表的な銘柄豚になります。 茨城県の代表的ブランド豚「はじめちゃんポーク」は「シャトーブリアン」よりも美味…

No.3194

料理・グルメ 2013-12-21 17:56:55 登録 
パエリア・マノレーテ
欧州/スペイン・バルセロナ
5位 パエリア・マノレーテ (700pt)

普通のサフランではなく、生サフランで作ったパエリア。そのため米が黄色ではなく茶色っぽい色をしている。海老や鶏肉、ソーセ…

No.167

料理・グルメ 2013-01-19 11:12:36 登録 
マキシマム(調味料)
宮崎県
6位 マキシマム(調味料) (646pt)

肉屋が作る特製スパイス、塩やコショウがブレンドされている調味料。 フライドポテト、から揚げなどにも使われている。 中…

No.329

料理・グルメ 2013-03-21 22:08:37 登録 
巨大油揚げ(おあげ)
福井県/坂井市
7位 巨大油揚げ(おあげ) (624pt)

低温、高温で60分揚げた谷口屋の油揚げ。 普通の油揚げの16枚分ぐらいのもの。 油揚げ一枚定食が有名。 谷口屋のホームペー…

No.5279

料理・グルメ 2015-10-07 16:41:23 登録 
めいほう鶏ちゃんの画像準備中 岐阜県/郡上市
8位 めいほう鶏ちゃん (565pt)

「郡上市明宝を元気にしたい!」そんな思いから、古くから家庭で食されている“鶏ちゃん”に注目し、明宝地域を愛する人やお店が…

No.102

料理・グルメ 2012-11-02 20:22:20 登録 
赤天の画像準備中 島根県/浜田市
9位 赤天 (552pt)

赤唐辛子を練り込んだ揚げかまぼこ。 ・赤天は、島根県西部、おもに浜田市で製造・販売される練り物! ・焼いて食べるのが…

No.156

料理・グルメ 2012-11-05 18:37:37 登録 
志布志黒豚三昧丼の画像準備中 鹿児島県/志布志市
10位 志布志黒豚三昧丼 (533pt)

煮込んだ黒豚角煮と、炙りの黒豚を贅沢に使用し、地元産の玉子をトッピングした丼。角煮、炙り、卵焼きの三種を楽しめる。 第4…

No.4208

料理・グルメ 2014-07-07 15:28:05 登録 
みずごろくの吸い物の画像準備中 石川県
11位 みずごろくの吸い物 (528pt)

「水魚」の呼び名で定着していますが、「げんげんぼう」とも呼ばれています。表面がぬるっとした魚で大きさは20㎝ぐらいで見た…

No.2653

料理・グルメ 2013-08-09 17:26:57 登録 
ゆでふかの画像準備中 鹿児島県
12位 ゆでふか (510pt)

サメの身をゆでたもの、酢味噌で食します、あてに最高です。 茹でたフカヒレの略称でしょうか。 酢みそで食べるのが一般的…

No.224

料理・グルメ 2013-02-15 20:32:58 登録 
山羊刺し
沖縄県
13位 山羊刺し (507pt)

ヤギ肉のの刺身。沖縄では冠婚葬祭の時に食べる郷土料理。 田舎では飼っているヤギを食す場合が多い。

No.3954

料理・グルメ 2014-07-03 18:54:34 登録 
呉和え(くれあえ)の画像準備中 鳥取県
14位 呉和え(くれあえ) (492pt)

枝豆で作った緑の美しい野菜料理で、山村では枝豆を塩漬にして保存し、茸を和えて祭りにも食べる。

No.328

料理・グルメ 2013-03-21 22:04:56 登録 
ライス焼きの画像準備中 熊本県
15位 ライス焼き (490pt)

お好み焼きにご飯がはいっている。和風ドリアといっても過言ではない。 キャベツたっぷりお好み焼きの中にご飯を具材にして…

No.5234

料理・グルメ 2015-08-04 22:09:40 登録 
あなごめしの画像準備中 広島県
16位 あなごめし (462pt)

・あなごめしは、香ばしく焼いた穴子がご飯を覆い尽くすリッチな丼! ・あなごめし提供店は、宮島とその周辺に密集! 狭いエ…

No.5315

料理・グルメ 2015-10-13 16:29:09 登録 
クークーとトビウオの画像準備中 中南米/バルバドス
17位 クークーとトビウオ (443pt)

カリブ海、西インド諸島内の小アンティル諸島東端に位置するバルバドスは、キングフィッシュ、マグロ、バラクーダやレッドスナ…

No.163

料理・グルメ 2012-11-29 22:09:55 登録 
たこ判の画像準備中 香川県/三豊市
18位 たこ判 (441pt)

大判焼き型で焼いたキャベツたっぷりの大きめのたこ焼き。 見た目は大判焼サイズのたこ焼だが、びっくりするのはその中身。…

No.185

料理・グルメ 2013-02-05 14:22:19 登録 
うなぎ大和煮の画像準備中 千葉県
19位 うなぎ大和煮 (417pt)

醤油、味醂、砂糖、しょうが などのタレで煮たうなぎのこと。 砂糖・醤油や生姜などの香辛料で濃く味付けをした煮物のことを「大和煮」という。

No.4861

料理・グルメ 2014-12-15 12:50:52 登録 
ポイキーコースの画像準備中 アフリカ/南アフリカ
20位 ポイキーコース (402pt)

17世紀オランダ人(ボーア人)がケープタウンに来た時に持ち込んだ3本足の鍋で作る料理。 肉、野菜すべてを鍋に入れ、少量の…

No.154

料理・グルメ 2012-11-05 18:35:51 登録 
天然足赤えび天丼の画像準備中 徳島県
21位 天然足赤えび天丼 (381pt)

地エビとハモをサクサクの天ぷらにし、徳島産スダチ絞る。 地元で取れた地エビとハモをサクサクの天ぷらにしました。徳島産…

No.258

料理・グルメ 2013-02-25 15:45:15 登録 
がいな和風ヘルシーバーガーの画像準備中 鳥取県/米子市
22位 がいな和風ヘルシーバーガー (367pt)

鳥取県米子市のご当地バーガー。 卵焼きにレタスときんぴらごぼう、豆腐と大山鶏のミンチをあわせたパテが入ってる。 ヘル…

No.4795

料理・グルメ 2014-11-05 19:04:07 登録 
うずみみそ(埋味噌)の画像準備中 大分県
23位 うずみみそ(埋味噌) (361pt)

ひめいち(ヒメジ)という白身魚の身を入れた焼き味噌。 大分の郷土料理の一つです。

No.5282

料理・グルメ 2015-10-07 16:52:10 登録 
ひるぜん焼そばの画像準備中 岡山県/真庭市
24位 ひるぜん焼そば (346pt)

西の軽井沢と称される真庭市蒜山高原を全国発信しようと活動する、市民と行政の協働組織。 地元に観光客を呼び込むためのイベ…

No.1996

飲料・酒類 2013-06-01 00:00:00 登録 
秋芳美人の画像準備中 山口県
25位 秋芳美人 (342pt)

山口県にある株式会社俵善雄酒場が酒造所・蔵本のお酒です。 山口の日本酒。平成2、7年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。仕込み…

No.327

料理・グルメ 2013-03-17 22:06:10 登録 
筍寿司の画像準備中 宮崎県/北方町
26位 筍寿司 (326pt)

黒竹のタケノコを塩漬けにして、砂糖と醤油でじっくり味をなじませたものを酢飯と大葉で食べる。

No.5278

料理・グルメ 2015-10-07 16:38:05 登録 
大月おつけだんごの画像準備中 山梨県/大月市
27位 大月おつけだんご (323pt)

平成18年から商工会青年部の事業として始まり19年度に「大月市おつけだんごの会」と称して食を通して、大月市の良さをPRし「…

No.5242

料理・グルメ 2015-08-18 16:50:59 登録 
ニラ焼きそばの画像準備中 栃木県/鹿沼市
28位 ニラ焼きそば (320pt)

ニラをのせた焼きそば。鹿沼市は全国屈指のニラ産地。 味は、ソース味、塩味、あんかけなどがある。

No.331

料理・グルメ 2013-03-25 19:23:48 登録 
久慈まめぶ汁の画像準備中 岩手県/久慈市・九戸郡
29位 久慈まめぶ汁 (317pt)

クルミや黒砂糖を包んだ団子を、野菜、焼き豆腐、油揚げ、かんぴょう等と共に昆布と煮干しの出汁で煮込んだ郷土料理。 久慈…

No.5274

料理・グルメ 2015-10-07 16:28:35 登録 
かほく冷たい肉そばの画像準備中 山形県/河北町
30位 かほく冷たい肉そば (309pt)

山形県河北町発祥の冷たい肉そばを通して素朴で温かいまち、河北町を全国にPRしようと、平成22年4月に地元の有志により任意…

関連情報


あなたにおすすめ

更新・RSSフィード

RSSフィード

最新の地域登録情報をRSSフィードで受信可能です。

お問い合わせ

ご質問やお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

ご質問・お問い合わせ

スマートフォン版はこちら