山口県の登録情報
No.6177
2022-02-24 11:45:56 登録
![]() |
山口県/周防大島 |
料理・グルメ 金時いものドルチェ焼きジャム 【パンのお供】 冬季限定、パンと一緒に焼くジャム。金時いもを粗めに潰して芋の食感を残し、仕上げにラム酒を入れて洋菓子の… |
No.5915
2020-03-30 15:08:33 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ 【駅弁】ふく寿司 フグではなく「福」!山口県での呼称が反映された駅弁 寿司飯に、フグとフグ皮の酢漬け、でんぶ、シイタケ煮、ウニクラゲ、錦… |
No.5747
2018-05-04 23:39:39 登録
![]() |
山口県/山口市 |
料理・グルメ ういろう ・ういろう(外郎)は、山口市を代表する味! ・山口県には、山口市内を中心に30もの、ういろうメーカーがひしめく「ういろ… |
No.5421
2015-11-16 09:46:03 登録
![]() |
山口県/萩の瀬 |
料理・グルメ つきあじ料理 萩のブランド魚の1つ。通常の回遊性のアジとは違い、萩沖の瀬(岩礁)に棲みつき、豊富なプランクトンや海藻を食べて育つため… |
No.4853
2014-11-28 17:28:12 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ ふぐちり(てっちり) 冬が旬のふぐのトロリとした食感と昆布とふぐのあらの上品スープがたまらない一品です。 |
No.4786
2014-11-05 17:48:33 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ 幽霊寿司(白寿司) 鮮魚が手に入らない代わりに地元の米の味を生かした、具の入っていない寿司。 |
No.4785
2014-11-05 17:48:00 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ お茶の葉おにぎり 和田地区では、市の農林特産物として高瀬茶の栽培がさかんであり、この特産物を利用して地域の味をつくろうと、地区の生活改善… |
No.4784
2014-11-05 17:47:33 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ ほおかむり すり身を昆布で包み、巾着の形に縛った料理。 |
No.4346
2014-07-07 19:41:53 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ ぬた 葉ねぎにタコやイカ、アサリなどを酢味噌であえたものが、山口県でも一般的なぬたとして作られていますが、江戸時代、北浦地域… |
No.4345
2014-07-07 19:41:37 登録
![]() |
山口県 |
料理・グルメ かいもち 芋と餅を混ぜてつくる「かいもち」は、山口県周防大島町に昔から伝わる主食兼おやつです。昔は餅の代わりに雑穀を使うこともあ… |
関連情報