[食品・食材]登録情報
No.5736 |
食品・食材 | 2018-03-11 22:00:58 登録 |
![]() |
北海道 | |
キンキ
道東のオホーツク海・太平洋に生息するキンキ。甘辛い醤油ダレで煮付けにするのが、道民絶賛の食べ方。さらに、道東の網走市周… |
||
No.5716 |
食品・食材 | 2017-10-13 12:09:26 登録 |
![]() |
京都府 | |
牛肉
・京都市は牛肉購入金額が全国1位! ・京都市内には、焼肉店が約280軒も存在! ・昭和40年創業の焼肉店「天壇」では、… |
||
No.5705 |
食品・食材 | 2017-08-18 11:01:34 登録 |
![]() |
新潟県 | |
コシヒカリ
お米の人気ブランド「コシヒカリ」は、新潟県が始めた新しいお米の研究を福井県が引き継いで誕生した品種。 「越前(福井)」… |
||
No.5702 |
食品・食材 | 2017-08-18 10:59:35 登録 |
![]() |
新潟県 | |
枝豆
新潟県は、枝豆の作付面積が日本一の「枝豆王国」。新潟県民イチオシは黒埼茶豆。茹であげたときの香ばしいかおりが特徴。 … |
||
No.5691 |
食品・食材 | 2017-04-28 14:47:44 登録 |
![]() |
茨城県/常陸太田市 | |
常陸秋そば
蕎麦の品種です。 常陸秋そば(ひたちあきそば)は、1978年(昭和53年)に茨城県農業試験場(現在の茨城県農業総合センター… |
||
No.5689 |
食品・食材 | 2017-04-28 14:43:13 登録 |
![]() |
北海道 | |
こまい
コマイ(氷下魚、学名 Eleginus gracilis、英語: Saffron cod)は、タラ目タラ科に属する魚類。カンカイ(寒海)とも呼ばれる… |
||
No.5681 |
食品・食材 | 2017-03-10 13:01:59 登録 |
![]() |
鹿児島県 | |
さつまいも
さつまいもの収穫量が全国の約40%を占める鹿児島。 日本一のさつまいも王国・鹿児島では、さつまいもご飯のほかに、味噌汁、… |
||
No.5679 |
食品・食材 | 2017-03-10 12:59:41 登録 |
![]() |
鹿児島県 | |
甘い醤油
鹿児島の醤油は、九州の甘い醤油文化の中でも一番甘いと言われている。 人気の「専醤」は、1リットルで砂糖200gを使用。鹿児… |
||
No.5677 |
食品・食材 | 2017-03-03 11:52:36 登録 |
![]() |
鹿児島県 | |
桜島大根
桜島大根は超巨大大根で、毎年1月に重さや美しさを競い合うコンテストを開催。 大きさや形の美しい桜島大根は、1個3,000円ほどで贈答用として重宝されている。 |
||
No.5657 |
食品・食材 | 2016-12-19 14:35:31 登録 |
![]() |
沖縄県 | |
ノコギリガザミ
沖縄では、そのまま塩茹でて食べたり、味噌汁にすることが一般的です。 ノコギリガザミは、インド太平洋の熱帯域に分布する大… |
関連情報