地域情報登録リスト(238 / 245)

No.223
料理・グルメ
こんぶ玉(お好み焼き) ( 富山県 )
刻み昆布だけのお好み焼き。 たこ焼きや焼きそばにも昆布が入っていること…
No.222
料理・グルメ
すんきそば ( 長野県 )
漬物である「すんき」ののったそば。 酸味が特徴。…
No.221
料理・グルメ
のり巻き焼き ( 兵庫県 / 長田区 )
お好み焼きを海苔で巻いたもの。 紅しょうがとソースが付いてテイクアウト…
No.220
料理・グルメ
ゲンコツチュウチュウ ( 沖縄県 / 那覇市 )
豚の骨髄を煮たものをストローで吸う。 ゲンコツとは豚の大腿骨のこと…
No.219
料理・グルメ
わんこそば ( 岩手県 )
給仕がそのお椀に次々とそばを入れ続け、それを客が満腹になりふたを閉めるま…
No.218
料理・グルメ
薩摩揚げ(さつまあげ・つけあげ) ( 鹿児島県 )
野菜や魚に加え、水にまでこだわって作られたさつま揚げ。 「薩摩のつけあ…
No.217
料理・グルメ
宮崎ちりめん ( 宮崎県 )
炊きたての白いご飯にのせて食します。…
No.216
料理・グルメ
熊本ラーメン ( 熊本県 )
熊本ラーメンは、博多豚骨ラーメンに比べてマイルドなスープが特徴。麺は中太…
No.215
料理・グルメ
からし蓮根 ( 熊本県 )
ツーンとくる風味と、シャキッとした歯ざわりが特徴。 ・からし蓮根は…
No.214
料理・グルメ
島原手延べそうめん ( 長崎県 )
コシが強く、口当たり滑らかな素麺です。 麺に若干の色がついています。…
No.213
料理・グルメ
ドロメ ( 高知県 )
生のまま皿に盛り、ニンニクの葉をすり下ろした酢味噌や三杯酢をかけて食べる…
No.212
料理・グルメ
鰹のたたき ( 高知県 )
魚の持つ「ウマミ」をとじ込め、同時に「生臭み」を消し、その焼く原料(備長…
No.211
料理・グルメ
芋けんぴ ( 高知県 )
さつま芋を油でカラッと揚げ、砂糖をまぶしたもの。 ・高知県は「芋け…
No.210
料理・グルメ
緋のかぶら漬け ( 愛媛県 )
カブに橙々酢を加えると白い肉質が鮮やかな緋赤色となります。甘酢風味です。…
No.209
料理・グルメ
小豆島手延素麺 ( 香川県 )
純正ごま油を使用しています。ごま油だと酸化しにくいのが特徴です。…
No.208
料理・グルメ
瓦そば ( 山口県 / 下関市 )
茶そばをホットプレートで焼く「瓦そば」。茶そばの上には、甘辛く煮た牛肉や…
No.207
料理・グルメ
広島菜漬 ( 広島県 / 川内地区 )
日本の三大漬け菜(高菜・野沢菜・広島菜)の一つで、鮮やかな緑色で適当な歯…
No.206
料理・グルメ
あご野焼き ( 島根県 )
トビウオの身をすりつぶして焼いたもの。 噛むと弾力のある歯ごたえがあり…
No.205
料理・グルメ
板わかめ ( 島根県 )
ワカメを板状に乾燥させたもの。 もみほぐしてご飯にかけて食べます。…
No.204
料理・グルメ
出雲そば ( 島根県 / 出雲地方 )
甘皮を入れた挽きぐるみの粉が原料。 熟成させたつゆと共にいただきます。…
No.203
料理・グルメ
和歌山ラーメン ( 和歌山県 )
食べ応えのある麺と、醤油とんこつ味のスープ。 主に和歌山県北部で、専門…
No.202
料理・グルメ
なれ寿司 ( 和歌山県 )
塩鯖と塩ご飯をアセの葉で包み、発酵させる。…
No.201
料理・グルメ
三輪そうめん ( 奈良県 )
煮くずれしないコシの強さが特徴の手延べ素麺。 ・日本三大そうめんの…
No.200
料理・グルメ
柿の葉寿司 ( 奈良県 )
柿の葉の香りが程よくします。もともと保存食とでした。葉ごと食べます。 …
No.199
料理・グルメ
五島うどん ( 長崎県 )
なめらかな舌ざわりとコシの強さが特徴です。良質の椿油による独特な風味もあ…
No.198
料理・グルメ
鮒寿司 ( 滋賀県 )
ニゴロブナを原料としてつくられる。 なれずしの一種で独特の発酵臭もしま…
No.197
料理・グルメ
ボタン鍋 ( 岐阜県 )
猪肉の鍋。 あっさりとした中にコクもある肉です。…
No.196
料理・グルメ
鮎の一夜干 ( 岐阜県 )
鮎を塩と昆布だしに漬け込んだ後、天日干しにしたもの。…
No.195
料理・グルメ
へしこ ( 福井県 / 若狭地域 )
・へしことは、鯖のぬか漬け。福井では古くから食べられ、ご飯のお供や酒のつ…
No.194
料理・グルメ
かぶら寿司 ( 石川県 )
かぶら寿司は塩漬けのかぶらに塩漬けの魚を挟み、麹漬けをしたもので、寿司の…

7,333 件中 7,111~7,140件 を表示

ページの先頭