地域情報登録リスト(50 / 248)
No.5957
料理・グルメ |
【駅弁】元祖特撰牛肉弁当 ( 三重県 )昭和34年の発売以来、約半世紀にわたって愛される定番の弁当。柔らかい黒毛… |
No.5956
料理・グルメ |
【駅弁】金華さば棒ずし ( 宮城県 )宮城県金華山沖で獲れる「金華さば」を、黒酢を使って香り豊かな酢〆に。笹の… |
No.5955
料理・グルメ |
【駅弁】鯨カツ弁当 ( 長崎県 )良質な鯨の赤身を秘伝のタレに漬け込んだ鯨カツに竜田あげ、鯨のそぼろと10… |
No.5954
料理・グルメ |
【駅弁】栗おこわ ( 岡山県 )くり型の木箱に入った栗おこわ弁当。良質美味なおこわ(赤飯)に栗をちらし、… |
No.5953
料理・グルメ |
【駅弁】ますのすし(一重) ( 富山県 )明治41年に発売以来、100年にわたって受け継がれるますのすし。ほどよい… |
No.5952
料理・グルメ |
【駅弁】元祖鱒寿し ( 滋賀県 )昭和12年発売の、駅売り鱒寿しの元祖。フタを開けると軽く握った鱒寿司が並… |
No.5951
料理・グルメ |
【駅弁】えびめし ( 鹿児島県 )エビの名産地、鹿児島。「ケタ打瀬網漁」は冬の風物詩だ。「えびめし」は、細… |
No.5950
料理・グルメ |
【駅弁】山陰鳥取かにめし ( 鳥取県 )日本海の味“かに”を炊き込み、独自の味付の“かに身”・“はさみ”をたっぷ… |
No.5949
料理・グルメ |
【駅弁】30品目バランス弁当 ( 埼玉県 )魚・肉・野菜・海藻・豆・ごまなど30品目の食材をバラエティ豊富なメニュー… |
No.5948
料理・グルメ |
【駅弁】海苔のりべん ( 福島県 )なつかしく、心にしみるおふくろの味。自家製おかかも手焼きの玉子焼きも絶品… |
No.5947
料理・グルメ |
【駅弁】対決駅弁飛騨牛VS味噌焼ポーク ( 岐阜県 )ふっくらご飯に、飛騨牛のしぐれ煮と豚肉の味噌焼きがのった贅沢な駅弁。発熱… |
No.5946
料理・グルメ |
【駅弁】飛騨牛入牛しぐれ弁当 ( 岐阜県 )ご飯の上に飛騨牛入りのしぐれ煮がたっぷり。牛蒡、錦糸卵、椎茸煮が添えられ… |
No.5945
料理・グルメ |
【駅弁】鯛めし ( 神奈川県 )鯛を甘く炊いておぼろ状にして、味付けご飯にのせた駅弁。ゆず大根漬やわさび… |
No.5944
料理・グルメ |
【駅弁】極富士宮やきそば弁当 ( 静岡県 )ご当地グルメでお馴染みの富士宮やきそばがお弁当で登場。エビ、イカ、ホタテ… |
No.5943
料理・グルメ |
【駅弁】鹿児島黒豚赤ワインステーキ弁当 ( 鹿児島県 )南国の豊かな風土で育った鹿児島産純粋黒豚を3日間赤ワインに漬け込み、秘伝… |
No.5942
料理・グルメ |
【駅弁】いちご煮丼 ( 青森県 )主に青森・八戸に伝わる郷土料理、「いちご煮」。うにとあわびを潮汁で仕立て… |
No.5941
料理・グルメ |
【駅弁】桃太郎の祭ずし ( 岡山県 )桃太郎の故郷・岡山にちなみ、ピンク色の桃型容器に入ったベストセラー商品。… |
No.5940
料理・グルメ |
【駅弁】竹取物語 ( 静岡県 )かぐや姫のように、見目愛らしくあでやかに…。JR東海社長賞受賞の「竹取物… |
No.5939
料理・グルメ |
【駅弁】鮭の焼漬弁当 ( 新潟県 )発売以来50余年、ロングセラーを誇るヒット商品。生の鮭を焼き秘伝のたれに… |
No.5938
料理・グルメ |
【駅弁】大人の休日・駅弁発祥地より汽車辨當 ( 栃木県 )駅弁発祥の地・宇都宮より、おにぎり2個を竹皮で包み、現代風のおかずを添え… |
No.5937
料理・グルメ |
【駅弁】蝦夷わっぱミックス ( 北海道 )北海道を代表する海の幸であるカニ・イクラ・ウニを一度に楽しめる駅弁。長年… |
No.5936
料理・グルメ |
【駅弁】復古だるま弁当 ( 群馬県 )いま馴染みのあるだるま弁当は赤いだるま型の弁当ケースに入っていますが、昭… |
No.5935
料理・グルメ |
【駅弁】鮭はらこめし ( 岩手県 )鮭とはらこ(いくら)の親子めし風駅弁。特製醤油で味付けした鮭とほんのりお… |
No.5934
料理・グルメ |
【駅弁】いも煮弁当 ( 山形県 )いも煮の汁で御飯を炊き、その上にいも煮の具材(里いも、こんにゃく、牛肉、… |
No.5933
料理・グルメ |
【駅弁】のどぐろとサーモンといくらの弁当 ( 新潟県 )新潟県産米を昆布茶、炊き込みご飯としその上に日本海産の油の載ったのどぐろ… |
No.5932
料理・グルメ |
【駅弁】えび千両ちらし ( 新潟県 )フタを開けると、自家製えびソボロを華やかに散らした出汁入りの手焼き厚焼き… |
No.5931
料理・グルメ |
【駅弁】平泉うにごはん ( 岩手県 )小箱の中にはふわふわのうにがぎっしり。磯の香りが広がる控えめな味付けで、… |
No.5930
料理・グルメ |
【駅弁】元祖かに寿し ( 鳥取県 )鳥取の駅弁といえば「元祖かに寿し」。地元漁港で水揚げされたかにの身がたっ… |
No.5929
料理・グルメ |
【駅弁】シウマイ弁当 ( 神奈川県 )横浜名物シウマイの弟分として、昭和29年に登場したシウマイ弁当。崎陽軒の… |
No.5928
料理・グルメ |
【駅弁】牛肉弁当御膳 ( 三重県 )2011年、ぐるなび「食べたい駅弁人気投票」1位に輝いた「あら竹」が誇る… |
7,427 件中 1,471~1,500件 を表示