- No.3925
-
料理・グルメ
栃もち (京都府)

手間ひまとコツのいるもちです。
奥山のとちの実を入れて餅につきこんでつくります。とちの実の香りと、さっくりした口ざわり、ほろ苦さに特徴があります。とちの実は、アクが強くそのままでは食べられませんが、手間ひまをかければ、程良いアクが残る程度までアク抜きができます。あんもちにしたり、焼いて砂糖や醤油をつけて、おやつにたべます。
アクセス 129 pt
2014/7/3 12:49:59 登録
[次] → 納豆餅(なっとうもち)