- No.3658
-
菓子・甘味
酒まんじゅう (山梨県/上野原市)

山梨県上野原市は、米の少ない地域であり、トウモロコシ、麦、粟、馬鈴薯を常食とし、盆や祭りなどに赤飯の代わりに酒まんじゅうを作っていました。皮に小麦粉と甘酒を練って使うため、甘みがあって柔らかいのが特徴です。
アクセス 130 pt
2014/7/1 18:38:56 登録 2014/11/18 16:56:34 更新
[次] → ゆずみそ
山梨県上野原市は、米の少ない地域であり、トウモロコシ、麦、粟、馬鈴薯を常食とし、盆や祭りなどに赤飯の代わりに酒まんじゅうを作っていました。皮に小麦粉と甘酒を練って使うため、甘みがあって柔らかいのが特徴です。
アクセス 130 pt
2014/7/1 18:38:56 登録 2014/11/18 16:56:34 更新
[次] → ゆずみそ