• No.3451
  • 料理・グルメ

たこ焼き (大阪府)

小麦粉を多めのだし汁で溶いたものを、専用の鉄板に流し込み、指先ほどの大きさに切ったタコ、長ねぎ、紅しょうが、お好みで天かすなどを入れて丸く焼き上げる料理。

発祥はさだかでないが、大正の頃に「ラジオ焼き」と呼ばれるスジ肉などを具にした屋台料理が作られており、戦後、それにタコを入れて売り出したのがたこ焼きの発祥といわれています。

現在ではいくつものたこ焼きを取り扱うチェーン店ができるなど、日本全国で広く食べられています。

大阪にはその昔、ちょぼ焼きと言う食べ物がありました。ちょぼ焼きとは、たこ焼きの元祖の様な物で、大きさはたこ焼きの1/5程度の半円形のたこ焼きのような物で、中に入れる具は沢庵、こんにゃく、豆等、各家庭の冷蔵庫の中の余り物などで作られていました。大阪ではたこ焼き器が1家に1台あり、昼食や夕食に作られます。子供達には、タコの代わりにウインナーをいれたりもします。

「大阪たこ焼き」は、ダシを合わせた小麦粉の生地の中に、タコの小片を入れ直径3cm~5cmほどのボール状に焼き上げた大阪の名物グルメ。ソース・マヨネーズ・花かつお・青のりなどをトッピングして食べる。おやつ・間食として食べられることが多い。
食材の旨さがギュっとつまったたこ焼きは、外はカリっと中はトロトロ。プリプリの大タコの食感と絶妙のバランスが美味。
定番のシンプルなたこ焼きから、ネギたこ焼き、チーズたこ焼、明太子たこ焼き、揚げタコヤキなど、店によってバリエーションも豊富。

2014/6/20 20:19:55 登録 2015/2/4 15:59:15 更新

アクセス 121 pt

たこ焼きの写真準備中
ページの先頭