• No.158
  • 料理・グルメ

ちゃんぽん (長崎県)

細麺と太麺(ちゃんぽん麺)が選べる。
ソースをかけて食べるのが定番。

豚肉や魚介類、野菜を具とした麺料理です。

明治時代中期に、中華料理店の店主である陳平順が、長崎県にいる中国人達に安くて栄養価の高い食事を提供するため、福建省で自身が食べていた料理をベースに考案したのが「ちゃんぽん」の発祥とされます。その後、汁気の多いちゃんぽんを配達しやすくするため、陳平順がスープにとろみをつけたのが「皿うどん」のはじまりといわれています。

現在では、油で揚げた細麺と焼いた太麺で作られる2種類の皿うどんがあります。

独特の麺と、鶏がらと豚骨からとったスープに数多くの山海の珍味をラードで調理した麺料理です。ちゃんぽんは明治三十年代に、陳平順が長崎の中国人達の為に、福建省で食べていた湯肉絲麺(トンニーシーメン)をベースに、作り出したと言われています。
ちゃんぽんはスープたっぷりで、皿うどんは、スープにとろみをつけてあんかけにした細麺ものと太麺ものがあります。

鶏がらと豚骨のスープに豚肉や魚介、野菜といった具が入る、ラーメンに類似した太麺の麺料理。中華料理店で考案され庶民の味として広まったもので、郷土料理に分類される場合もある一方、「農山漁村の郷土料理百選」ではこの料理を郷土料理ではなく御当地人気料理に分類している。

2012/11/15 21:51:08 登録 2014/11/5 19:01:31 更新

アクセス 210 pt

ちゃんぽんの写真準備中

[次] → 天理ラーメン

ページの先頭