• No.7089
  • 料理・グルメ

ねぶとの唐揚げ (広島県/福山市)

出典:農林水産省Webサイト(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/42_15_hiroshima.html)

「ねぶと」とは主に瀬戸内海で獲れる3~5cmほどの白身の魚で、一般的にはテンジクダイと呼ばれる魚である。頭が硬いので「いしもち」「いしかべり」とも呼ばれる。耳石という骨が他の魚より大きいため、小さい魚だが頭から丸ごと食べることはできず、頭は取って食べる。5月から9月が旬で、備後地域(広島県三原市、尾道市、福山市、岡山県笠岡市)の漁師が地元の代表的な魚を選んだ「備後フィッシュ」のひとつにも選ばれている。 「ねぶとの唐揚げ」は「ねぶと」に片栗粉をつけて揚げたもので、スナック感覚で食べることができる。味がよく、子供のおやつや酒のつまみとして好まれている。 また2021年に福山市が開催した、市の特産品を使ったつまみである「福つまみ」の順位を競う「福つまみ総選挙」では、「ねぶとの南蛮漬け」が4位に選ばれ、四天王入りした。

2024/5/6 13:21:11 登録

アクセス 0 pt

ねぶとの唐揚げ

[次] → 角寿司

ページの先頭