• No.3468
  • 料理・グルメ

がめ煮 (福岡県)

鶏肉を里芋、ごぼう、にんじん、たけのこなどと一緒に煮込む、別名筑前煮。名前の由来は複数あり、博多の方言である「がめ繰り込む」(いろいろな材料を混ぜる)が短くなり、「がめ煮」と呼ばれるようになったという説や、文禄の役(文禄元年、1592年)に朝鮮に出兵した兵士たちが当時「どぶがめ(スッポン)」とその他の材料をごった煮にして作った「亀煮」から来たという説などがあります。

現在でも福岡県一帯で、慶事にはかかせない一品です。

博多弁のがめくる(かき集める)とも、昔は泥亀(すっぽん)の肉を使ったからとも言われています。

鶏肉、こんにゃく、根菜類を用いる煮物。

2014/6/21 23:00:00 登録 2014/11/5 18:59:10 更新

アクセス 114 pt

がめ煮の写真準備中
ページの先頭