情報検索

No.5199
菓子・甘味
夏みかんの丸漬け (山口県)
糖蜜漬けにした夏みかんの中に、白あんの羊羹を入れた高級スイーツ。…
No.5191
焼き氷
菓子・甘味
焼き氷 (大阪府)
氷菓、かき氷にカラメルソースをかけ、刻んだイチゴやパイナップルな…
No.5146
菓子・甘味
あんぽ柿 (福島県)
硫黄で蒸してから約40日間の天日干しをしたもの。半熟でモチっとし…
No.5130
マンゴーかき氷
菓子・甘味
マンゴーかき氷 (アジア/台湾)
マンゴーかき氷は今台灣で大人気のスイーツ。かき氷の上にカットした…
No.5045
菓子・甘味
巨峰じゅえる (青森県)
巨峰のエキスを取り込んだ、飴屋さんの丸いゼリー。 香りさわ…
No.5044
菓子・甘味
かしすじゅえる (青森県)
カシスノエキスを取り込んだ、飴屋さんの丸いゼリー。 プルプ…
No.5041
菓子・甘味
がごめ昆布キャラメル (北海道)
近年健康に良いと注目されている道南産のがごめ昆布のパウダー入りキ…
No.5040
菓子・甘味
白樺の雫ココアキャラメル (北海道)
白樺樹液を練り込んだミルクとココア 白樺樹液を練り込んだミ…
No.4981
菓子・甘味
幸せのチーズ棒 (三重県)
販売累計100万本突破!食べ歩きおやつの定番チーズ棒は、伊勢若松…
No.4854
すあま
菓子・甘味
すあま (東京都)
東日本で一般的な餅菓子の一種。関東地方では縁起を担ぎ「寿甘」とい…
No.4851
菓子・甘味
サーターアンダギー (沖縄県)
琉球王朝時代に中国より伝わり、現在では沖縄ドーナツとして家庭でも…
No.4834
菓子・甘味
なべやき (岩手県/大船渡市)
小麦粉と黒砂糖を練り合わせ、焼き上げてモチモチ食感に! 岩手県民…
No.4827
菓子・甘味
奥原菓子店のドーナツ万十 (長野県)
標高約1000mの山奥で買える「奥原菓子店」のドーナツ万十は、甘…
No.4822
だいろまんじゅう
菓子・甘味
だいろまんじゅう (新潟県/新潟市)
200円 ◆キッツェミサ 〔新潟市〕 米粉パンで形作られた「だい…
No.4803
米粉揚げまんじゅう
菓子・甘味
米粉揚げまんじゅう (新潟県/胎内市)
(2個)300円 ◆有限会社乙まんじゅうや 〔胎内市〕 まんじゅ…
No.4709
いがまんじゅう
菓子・甘味
いがまんじゅう (埼玉県/埼玉県北部)
No.4696
菓子・甘味
麦巻き (秋田県/沿岸部中央以北)
小麦粉・卵・砂糖で作る菓子。和風バームクーヘンと言ったところ…
No.4633
菓子・甘味
くずシャリ (静岡県/菊川市)
和菓子店「桜屋」が製造販売する「くずシャリ」は、くず粉を使い、冷…
No.4627
菓子・甘味
どんぐり飴 (京都府)
大きなカラフルな飴。 お祭りグルメとしても有名。…
No.4625
菓子・甘味
さくら棒 (静岡県)
麩菓子の一種。長い棒状で、表面には融かした砂糖を塗っている。…
No.4623
ぽっぽ焼き
菓子・甘味
ぽっぽ焼き (新潟県/下越地方)
長細いパンのような菓子。発祥元の新発田市を中心とし阿賀北以北では…
No.4620
ハワイアンバター餅
菓子・甘味
ハワイアンバター餅 (北米/アメリカ・ハワイ)
もち粉と砂糖・卵・バター・ベーキングパウダー・ココナッツミルクな…
No.4584
じゃがいもまんじゅう
菓子・甘味
じゃがいもまんじゅう (福岡県/八女市)
じゃがいもの甘辛煮を作り、マッシュポテト&小麦粉の皮でじゃがいも…
No.4557
しぐれ(お菓子)
菓子・甘味
しぐれ(お菓子) (愛媛県)
団子粉、小豆、砂糖、塩等をこねて流し箱に流し箱に入れ蒸したお菓子…
No.4521
菓子・甘味
サーターアンダキー (沖縄県)
・スーパーの惣菜コーナーや天ぷら店など、サーターアンダギーは沖縄…
No.4509
菓子・甘味
かるかん (鹿児島県)
米の粉・砂糖・水を原料に山の芋を加えて蒸かし、弾力性の有る白色の…
No.4504
もち米と甘藷の天ぷら
菓子・甘味
もち米と甘藷の天ぷら (宮崎県)
地元特産の甘藷ともち米の粉を使って、油で揚げたお菓子。子牛のせり…
No.4485
竹の皮団子
菓子・甘味
竹の皮団子 (宮崎県)
さつまいもを皮(生地)に使うことで、ほの かな甘味があり、冷め…
No.4474
かんだご
菓子・甘味
かんだご (宮崎県)
甘藷は主食の代用として多く栽培されてきた。保存性を良くするため、…
No.4464
甘い赤飯(にぼし)
菓子・甘味
甘い赤飯(にぼし) (宮崎県)
現在は、米ともち米を2:1の割合で炊いて、炊きあがりに甘納豆を混…
No.4450
菓子・甘味
めがね菓子 (大分県)
めがね菓子は小麦粉、砂糖、水あめなどを練り合わせ、生地を名前の通…
No.4419
菓子・甘味
けんちん (大分県)
国内で初めて中国料理の解説書「卓子式(しっぽくしき)」を著した江…
No.4404
石垣もち
菓子・甘味
石垣もち (大分県)
各地に材料も作り方も似たもちがあり、熊本では「びっくりもち」、名…
No.4397
菓子・甘味
ゆべし (熊本県)
柚の木は家庭果樹として植えています。地名にも柚木(ゆのき)という…
No.4390
菓子・甘味
とじこ豆(とちこ豆) (熊本県)
甘い小麦粉の中に大豆等を閉じこめたので「とじこ豆」といいます。保…
No.4295
わらび餅
菓子・甘味
わらび餅 (奈良県)
奈良はわらび餅の原料であるわらび粉の名産地です。わらびの根のでん…
No.4228
菓子・甘味
くるみおはぎ (長野県/東御市)
長野県東御市は、くるみの生産が全国一です。 くるみおはぎは、特…
No.4190
たらし焼き
菓子・甘味
たらし焼き (埼玉県)
菓子があまりなかった頃、野良仕事のおやつやお茶受けに、たらし焼き…
No.4180
炭酸まんじゅう
菓子・甘味
炭酸まんじゅう (群馬県)
No.4143
笹団子
菓子・甘味
笹団子 (福島県)
笹団子は餡の入ったヨモギ団子を数枚のササの葉でくるみ、スゲまたは…
No.4059
へっちょこだんご
菓子・甘味
へっちょこだんご (岩手県/県北地域)
もろこし粉やきび粉等の団子を小豆汁に入れたものです。「へっちょこ…
No.4057
ひなまんじゅう
菓子・甘味
ひなまんじゅう (岩手県)
3月3日のおひなさまに供えるひな菓子。花まんじゅう、花だんごとも…
No.4044
しだみだんご
菓子・甘味
しだみだんご (岩手県)
しだみとはどんぐりのこと。昔、しだみは、救荒食品として保存してい…
No.4029
お茶もち
菓子・甘味
お茶もち (岩手県/盛岡市)
水田地帯で古くから伝えられている米粉を活用した、くしだんごの一種…
No.3963
とちもち
菓子・甘味
とちもち (鳥取県)
とちの実を、地元のもち米とともに蒸して杵でつき、中山間地産の大納…
No.3946
いもぼた
菓子・甘味
いもぼた (鳥取県/弓浜半島)
No.3937
水無月
菓子・甘味
水無月 (京都府)
京都では、古くより6月30日の夏越し(なごし)の祓(はらえ)には…
No.3894
生クリーム入り大福
菓子・甘味
生クリーム入り大福 (神奈川県)
和菓子の大福に生クリームが入った、冷やして食べる新感覚の和菓子で…
No.3888
酒まんじゅう
菓子・甘味
酒まんじゅう (神奈川県/相模原市)
糀と冷ご飯を発行させて作る「まんじゅう酒」の酒汁で地場産の小麦粉…
No.3853
菓子・甘味
からすみ (愛知県)
形は山の形を模した独特のもので、練った米粉に砂糖を入れて蒸した菓…

194 件中 101~150件 を表示

ページの先頭