情報検索

No.4446
松岡ずし
料理・グルメ
松岡ずし (大分県)
大分市松岡地区に伝わる郷土料理「松岡ずし」の特徴は、身の中まで白…
No.4445
巻狩鍋
料理・グルメ
巻狩鍋 (大分県)
久住町の郷土料理、巻狩鍋の歴史は古い。町内の猪鹿狼(いから)寺所…
No.4444
ぼげ汁
料理・グルメ
ぼげ汁 (大分県)
集魚灯やまき餌で魚を網に誘い込み、すくい上げて捕獲する棒受(ぼう…
No.4443
ぶんご合鴨めしと鴨汁
料理・グルメ
ぶんご合鴨めしと鴨汁 (大分県)
国宝・富貴寺で知られる豊後高田市蕗地区。田園風景が広がる山あいの…
No.4442
ひゅうが丼
料理・グルメ
ひゅうが丼 (大分県)
新鮮な魚が水揚げされる県南地域で、魚を生で食べる方法と言えば、刺…
No.4441
冷や汁
料理・グルメ
冷や汁 (大分県)
冷や汁は鎌倉時代に宮崎県で生まれたと言われるが、県内でも沿岸部を…
No.4440
ひじき飯
料理・グルメ
ひじき飯 (大分県)
豊後水道に浮かぶ津久見市保戸島。遠洋マグロ漁業の基地として知られ…
No.4439
ハモちり
料理・グルメ
ハモちり (大分県)
最もおいしいと言われているのが長さ1.2~1.3メートルくらいの…
No.4438
のっぺ汁
料理・グルメ
のっぺ汁 (大分県)
「のっぺ汁」は中津市山国町に伝わる精進料理。肉類は一切入れず、具…
No.4437
鶏めし
料理・グルメ
鶏めし (大分県)
漁師がキジや鳩の肉で作ったのが始まりと言われています。昔はハレの…
No.4436
とりすき
料理・グルメ
とりすき (大分県)
牛肉の代わりに鳥肉を使ったすき焼き。竹田市荻町以外ではあまり知ら…
No.4435
鶏汁
料理・グルメ
鶏汁 (大分県)
玖珠九重地方の郷土料理の鶏汁(けいじる)。鶏肉とゴボウ、こんにゃ…
No.4434
とっきんずし
料理・グルメ
とっきんずし (大分県)
珍しい名前が付いたこのいなりずしは日田市津江地方の郷土料理。…
No.4433
どじょう料理
料理・グルメ
どじょう料理 (大分県)
グリーンツーリズムの先進地として、都会から癒やしを求めて多くのお…
No.4432
つっぱり
料理・グルメ
つっぱり (大分県)
上浦は南に佐伯湾、北の背後地に山があり、狭い土地に多くの家が密集…
No.4431
茶台ずし
料理・グルメ
茶台ずし (大分県)
フジの花が咲き、タケノコが出回るころになると、市内の各家庭の食卓…
No.4430
料理・グルメ
たらおさ (大分県/日田地方)
日田地方ではお盆になると、どこの家庭の食卓にも上る。たらおさはタ…
No.4429
料理・グルメ
竹田田楽 (大分県)
田楽はもともと、平安時代から伝わる田植え踊りのこと。田楽を踊る芸…
No.4428
高菜巻きずし
料理・グルメ
高菜巻きずし (大分県)
20数年前、地元食材を生かした新たな料理を作ろうと、地元の農村女…
No.4427
鯛麺
料理・グルメ
鯛麺 (大分県)
キツネ踊りやクルマエビで有名な姫島村の郷土料理。うどんの上に、瀬…
No.4426
料理・グルメ
大豆の竹巻焼き (大分県)
本耶馬渓町西谷地区に伝わる幻の一品。 一言でいうと大豆の「きり…
No.4425
料理・グルメ
大豆入りあみめし (大分県)
豊前海で捕れたオキアミを、米と一緒に炊き込むという宇佐市の素朴な…
No.4424
料理・グルメ
しんちょき餅 (大分県)
リアス式海岸が続く四浦半島の南岸にある佐伯市上浦は平野部が少なく…
No.4423
料理・グルメ
シロウオ料理 (大分県)
県南の温暖な地、佐伯地方には昔から早春にぴったりの食材として、番…
No.4422
じり焼き
料理・グルメ
じり焼き (大分県)
クレープのような、小麦粉と塩やたまご・牛乳などを混ぜた生地を、薄…
No.4421
さぶろう鍋
料理・グルメ
さぶろう鍋 (大分県)
シシ肉、サトイモ、こんにゃく、シイタケと ネギの5点セットをみ…
No.4420
子育てだんご汁
料理・グルメ
子育てだんご汁 (大分県)
小麦粉を練って作っただんごと季節の野菜が入ったみそ味の汁物「だん…
No.4419
菓子・甘味
けんちん (大分県)
国内で初めて中国料理の解説書「卓子式(しっぽくしき)」を著した江…
No.4418
クロメ料理
料理・グルメ
クロメ料理 (大分県)
クロメは高島周辺の潮の流れが速い浅瀬で採れる。アワビやサザエの餌…
No.4417
料理・グルメ
栗もち (大分県)
佐伯市本匠に伝わる、秋の味覚が満喫できるおやつ「栗もち」。 栗…
No.4416
料理・グルメ
きらすまめし (大分県)
きらすまめしとは野菜にきらす(おから)をまめしたおから炒りのこと…
No.4415
黄飯(きめし・おうはん)
料理・グルメ
黄飯(きめし・おうはん) (大分県)
臼杵は古くキリシタン大名の大友宗麟が開いた町です。黄飯については…
No.4414
きじめし
料理・グルメ
きじめし (大分県/玖珠郡)
玖珠郡の郷土料理。 鶏肉と比べるとタンパク質が多く、脂質は少な…
No.4413
がん汁
料理・グルメ
がん汁 (大分県/宇佐市)
宇佐市内を流れる駅館川などで取れたモクズガニを使う。秋から春ごろ…
No.4412
がめ煮
料理・グルメ
がめ煮 (大分県)
「がめ煮」は博多では筑前煮とも呼ばれるが、日田市天瀬町の郷土料理…
No.4411
かしわ汁
料理・グルメ
かしわ汁 (大分県)
地鶏とゴボウを使い、しょうゆと酒で味付けした汁物。山に囲まれた湯…
No.4410
オランダ
料理・グルメ
オランダ (大分県)
オランダはナスとニガウリのみそ煮、国東地方で古くから地域の人に愛…
No.4409
お茶飯(おちゃまま)
料理・グルメ
お茶飯(おちゃまま) (大分県)
国見町岐部の上岐部地区の郷土料理。たっぷりのお茶で米を炊いたもの…
No.4408
料理・グルメ
お方ずし (大分県)
大分市竹中地区に伝わる「お方ずし」。その昔、農繁期に入る前の「地…
No.4407
うれしの
料理・グルメ
うれしの (大分県)
かつて、大分県北部の杵築地方では鯛しばり漁が盛んでした。ある日、…
No.4406
料理・グルメ
梅びしお (大分県)
県内有数の梅の産地、日田市大山町の梅干しを使った嘗(な)め物(半…
No.4405
いとこ煮
料理・グルメ
いとこ煮 (大分県/日田地方)
日田地方の郷土料理。 「いとこ煮」は秋の収穫が終わり、一段落す…
No.4404
石垣もち
菓子・甘味
石垣もち (大分県)
各地に材料も作り方も似たもちがあり、熊本では「びっくりもち」、名…
No.4403
いもきり
料理・グルメ
いもきり (大分県)
麦飯や粟(あわ)飯、そばきりなど、江戸時代から伝わる庶民の日常食…
No.4402
料理・グルメ
イギス (大分県)
イギスは紅藻類に属する海草。赤茶けた髪の毛のように見えることから…
No.4401
鮑腸
料理・グルメ
鮑腸 (大分県/大分市)
大分市戸次地区に伝わる郷土料理。 見た目はうどんのようだが、一…
No.4400
鮎めし
料理・グルメ
鮎めし (大分県)
「鮎めし」は中津市耶馬渓町の郷土料理。 かつては焼いたアユをい…
No.4399
アユのうるか
料理・グルメ
アユのうるか (大分県)
日田地域で作られている代表的な郷土料理、アユのうるかは三種類。…
No.4398
あたま料理
料理・グルメ
あたま料理 (大分県)
魚の骨とうろこ以外はすべて食べてしまうという竹田市を代表する郷土…
No.3477
手延べだんご汁
菓子・甘味
手延べだんご汁 (大分県)
ごぼう、しいたけ、にんじん、里芋などを具材とした味噌もしくはしょ…

179 件中 31~80件 を表示

ページの先頭